ホーム > 羽後信用金庫について > 羽後信用金庫「お客さま本位の業務運営取組方針」

羽後信用金庫は、当金庫の基本方針・経営理念に基づいて、資産形成・資産運用における「お客さま本位の業務運営」を実践するため、以下の取組方針を制定いたしました。
全役職員がこれを遵守し行動することで、質の高い金融サービスをご提供いたします。
- お客さまにとって最良・最適な商品やサービスをご提供いたします。
- お客さまの金融知識・取引経験・財産の状況やご意向をしっかりとお聞きしたうえで、適切な金融商品・サービスをお客さまにご理解いただける形でご提案するよう努めてまいります。
- お客さまのニーズにお応えできる金融商品の充実に努めます。
- お客さまの多様なニーズに的確にお応えするため、金融商品・サービスの充実に努めてまいります。
- 取扱商品は、商品の特性やリスクを充分に把握して選定するよう努めてまいります。
- お客さまにご提供する情報を充実させ、分かりやすい説明をいたします。
- 取り扱う金融商品の特性、サービス内容等について、お客さまの金融知識や取引の実績、商品の複雑さに配慮したうえで、丁寧で分かりやすい説明を行ってまいります。
- 商品をご契約いただいたお客さまには、経済環境や市場動向を踏まえた適切な情報提供により、丁寧なアフターフォローを行ってまいります。
- お客さまにご負担いただく手数料については、透明性を明確にしてできる限り分かりやすくお伝えしてまいります。
- お客さま本位の業務運営に向けた販売態勢の整備と人材育成に努めます。
- 職員研修の実施や資格の取得奨励等を通じて、専門知識やスキルの向上に努めることにより、この基本方針を浸透させ販売態勢に反映してまいります。
- 「お客さま本位の業務運営」の考え方を定着・実現させるため、お客さまの声を真摯に受け止めるとともに金庫内に適切な業績評価の仕組みを整えてまいります。
- お客さまとの利益相反については適切に管理いたします。
- 当金庫では、別に公表しております「利益相反管理方針」に基づいて、お客さまの利益が不当に損なわれることのないように適切に対応してまいります。