ホーム > 羽後信用金庫について > 地域密着型金融推進計画

平成16年12月24日に金融庁より公表された「金融改革プログラム」の諸施策のうち、地域密着型金融の一層の推進を図るため、「リレーションシップバンキングの機能強化計画に関するアクションプログラム」を承継する新たなアクションプログラムを策定することとなりました。この新アクションプログラム「地域密着型金融推進計画」関連の当金庫の情報は当サイトにて随時アップし公表しますので、ご高覧ください。
平成20年4月〜平成21年3月「地域密着型金融推進計画」の進捗状況 [PDF:196KB]
平成19年4月〜平成20年3月「地域密着型金融推進計画」の進捗状況 [PDF:145KB]
平成17年4月〜平成19年3月「地域密着型金融推進計画」の進捗状況 [PDF:262KB]
平成17年4月〜平成18年9月「地域密着型金融推進計画」の進捗状況 [PDF:202KB]
平成17年4月〜平成18年3月「地域密着型金融推進計画」の進捗状況 [PDF:51KB]
平成17年4月〜平成17年9月「地域密着型金融推進計画」の進捗状況 [PDF:23KB]
「地域密着型金融推進計画」の概要 [PDF:21KB]
リレーションシップバンキングの機能強化計画
平成15年3月28日に金融庁より公表された「リレーションシップバンキングの機能強化計画に関するアクションプログラム」に基づき策定し、公表した過年度の当金庫「リレーションシップバンキングの機能強化計画」は以下のとおりとなっております。
地域貢献ディスクロージャー「羽後信用金庫と地域社会」平成15年9月末 [PDF:21KB]
「リレーションシップバンキングの機能強化計画」について
〜別紙「機能強化計画の要約」 [PDF:565KB]
〜別紙「機能強化計画の要約」 [PDF:565KB]